ご予約はこちら

共立産婦人科医院 公式Twitter 共立産婦人科医院 公式Instagram 共立産婦人科医院 スタッフブログ

器質性疾患 organic-disease

器質性疾患

子宮筋腫や卵巣が腫れていると健康診断で指摘されたとき、産婦人科で精密検査を受けましょう。
年に一度は、症状がなくても産婦人科に受診し超音波検査を受けることをお勧めします。
また、必要な方には手術療法をおすすめする場合があります。

子宮筋腫

子宮の壁の一部に腫瘍ができることを子宮筋腫といいます。
このかたまりは良性の腫瘍のため転移などをすることはありませんが、月経痛や月経過多などの月経トラブルや頻尿、不妊症の原因となることがあります。

症状により手術を行うこともありますが、多くは薬による治療を行います。

卵巣嚢腫

良性の腫瘍が卵巣にできることを卵巣嚢腫と言います。
卵巣腫瘍の多くは卵巣嚢腫であると考えられていますが、良性と悪性の判別が難しいので、検査を受ける必要があります。

子宮腺筋症

子宮の内側にある子宮内膜の組織が、子宮の壁に固まり発生することを子宮腺筋症といいます。
月経痛や月経血量の過多などをおこし、月経を重ねることで症状が進行します。

子宮内膜症

本来は子宮の内側にある子宮内膜の組織が、子宮以外に発生し増殖することを子宮内膜症といいます。
月経痛や下腹部痛などの症状があり、不妊の原因になることもあります。

また月経を重ねるごとに症状も強くなるため、早めの治療をお勧めします。

バルトリン腺嚢腫

女性の膣口の左右にある分泌腺をバルトリン腺といい、バルトリン腺開口部がつまることによりバルトリン腺そのものが腫脹したり、バルトリン腺の腺管が袋状に拡張したりします。これをバルトリン腺嚢腫と言います。

子宮内膜ポリープ

子宮内膜の細胞が増殖し、良性の腫瘍が子宮の内腔に突出することを子宮内膜ポリープといいます。
性成熟期から閉経前後の女性にみられることが多く、炎症や分娩、流産、女性ホルモンの影響などによるものといわれています。